Versant ウェビナー
就職準備や社会で通用する英語力を測定できる Versant についてご紹介するウェビナーを開催いたします。
Versantは、日常会話トピックに関して自然なスピードで流れる質問文を聞いて理解し、通じる英語で回答する能力を測ります。
このウェビナーでは、VERSANTテストの特長と、管理者の皆さまに役立つ新機能についてご紹介します。是非ご参加ください。
詳細
タイトル VERSANT最新情報2022 シリーズ①英語力を見える化するースコア活用と最新機能のご紹介
日時 2022年7月5日(火)13:00~14:00 (日本時間)
対象者 英会話教室・大学の英語の先生方・企業の人事・総務担当者様
参加費 無料
参加方法 オンライン(ZOOM)での参加&アーカイブ配信
申込締切 2022年7月4日(月)18:00
言語 日本語(一部英語有)
主催 日本経済新聞社 ライフ&キャリアビジネス 教育事業ユニット
ピアソン・ジャパン株式会社
プログラム
13:00~13:05 はじめに
13:05~13:30 第一部 VERSANTテスト最新情報
受験者の英語力の把握と成長に役立つVERSANTテストの特長から、近年アップデートされた英語力の新基準などについて紹介します。他のテストとの違いや、日本における平均スコアと他国との比較などを通してテストの理解を深めていただきます。
13:30~13:45 第二部 VERSANT管理機能(ScoreKeeper3)の活用法
VERSANTの管理機能がバージョンアップしました。テストIDの送付や受験期限の管理など、管理者の負荷を軽減するだけでなく、スコアデータを活用した分析なども可能になります。セミナーではその具体的な方法をお伝えします。
登壇者

ピアソン・ジャパン株式会社
Business Development Manager
秋山洋平
ピアソン・ジャパン株式会社は2013年より勤務。10年以上教育業界において法人営業を担当。

ピアソン・ジャパン株式会社
Director of Assessment in Asia and Greater China
スチュアート・コナー
アジア・中華圏のアセスメント担当ディレクター。企業や教育機関と協力し、この地域におけるPearsonのスキル・言語アセスメント戦略をリードする。東京在住。